滋賀県大津市のサッカーチーム【エフォートフットボールクラブ】の公式ホームページです
エフォート U15
セゾン
【 】ゴール 【 】アシストを意味する
今回のゲームは、TOPリーグの最終節となり最終順位をかけたゲームとなりました。 守備に関しては、全体的に球際の勝負に対する個人戦術が劣っていたように感じます。試合の状況やエリア、一番やられてはいけない部分の優先順位を上記の状況から的確に判断しなければならないですが、やられてはいけない部分がどういう所なのかを理解していないように感じました。こういったことを身につけていかなければ、次のステージで苦労します。そうならないように今の段階で改善しより強度な守備を構築していきたいと思います。 攻撃に関しては、相手によってボールを動かすことや素早い攻撃を意識することが出来ていましたが、個人の精度において欠いている場面が非常に多く目立ちました。判断は悪くはなかったですが、技術の面でロストや仲間同士が合わない部分があったため、思うような攻撃に成り立たなかったと感じています。また、セカンドボールの回収率も低く厚い攻撃に移れなかったことも敗戦の原因ではないかと思います。 全体的に、ゲームの組み立てなどは良かったと思います。しかし、決定機の逃しや細かい部分のクオリティに課題が残るゲームとなりました。やはり、細かい部分にこだわらなければ勝つことも非常に難しくなります。 「勝負に神様は細部に宿る」と元日本代表監督の岡田さんがいうように、小さなことや細かいことを疎かにせず、目標に向かって努力し続けてほしいと思います。 まもなく、高円宮杯の本線がスタートします。 3年生最後の大会として、少しでも上の順位で終えられるようトレーニングを積んで行きたいともいます。 対戦して頂きました、セゾン様 応援して頂きました、保護者の皆様方 誠にありがとうございました。
トップ
予定表
試合結果
お知らせ
U15コーチ:米丸
今回のゲームは、TOPリーグの最終節となり最終順位をかけたゲームとなりました。
守備に関しては、全体的に球際の勝負に対する個人戦術が劣っていたように感じます。試合の状況やエリア、一番やられてはいけない部分の優先順位を上記の状況から的確に判断しなければならないですが、やられてはいけない部分がどういう所なのかを理解していないように感じました。こういったことを身につけていかなければ、次のステージで苦労します。そうならないように今の段階で改善しより強度な守備を構築していきたいと思います。
攻撃に関しては、相手によってボールを動かすことや素早い攻撃を意識することが出来ていましたが、個人の精度において欠いている場面が非常に多く目立ちました。判断は悪くはなかったですが、技術の面でロストや仲間同士が合わない部分があったため、思うような攻撃に成り立たなかったと感じています。また、セカンドボールの回収率も低く厚い攻撃に移れなかったことも敗戦の原因ではないかと思います。
全体的に、ゲームの組み立てなどは良かったと思います。しかし、決定機の逃しや細かい部分のクオリティに課題が残るゲームとなりました。やはり、細かい部分にこだわらなければ勝つことも非常に難しくなります。
「勝負に神様は細部に宿る」と元日本代表監督の岡田さんがいうように、小さなことや細かいことを疎かにせず、目標に向かって努力し続けてほしいと思います。
まもなく、高円宮杯の本線がスタートします。
3年生最後の大会として、少しでも上の順位で終えられるようトレーニングを積んで行きたいともいます。
対戦して頂きました、セゾン様
応援して頂きました、保護者の皆様方
誠にありがとうございました。